自転車競技と聞いてまず何を思い浮かべますか?だいたいの人がケイリンだと思います。しかし私たち自転車競技部は主にロードレースをやっています。レースの魅力は、レース中様々なかけひきが展開され、このかけひきが奥が深く、勝敗を大きく左右します。そして、勝ったときの喜びは、何事にも代えられないものです。
平日の練習は、40km~60kmほどの距離を走り、休日の場合は80kmの距離を走ります。また大田市にある競技場でトラック競技場の練習もします。
大会は、ほとんどが県外なのでいろいろな県に行き、他県の選手と友達になることができます。また、中国大会などでは毎年入賞しており、全国の舞台で走るために日々練習をがんばっています。
他の部活と違い高校からはじめる人がほとんどなのでスタートラインがみな同じです。興味を持った人は、是非入部してください。男女問わず選手、マネージャーを募集しています。
年間活動計画
「2025年度 自転車競技部年間活動計画」(PDF:115kB)
主な大会・対外競技
4月 県選手権
5月 県総体
6月 中国大会
7月 国スポ選考会
8月 全国高校総体
9月 国民スポーツ大会
10月 県新人戦
3月 全国選抜大会
費用
大会ごとに個人負担5,000円程度
保護者会費 1,000円/月
競技用自転車個人購入 約15万円
外部リンク
主な成績
H29年度 中国大会 4km速度 2位
スクラッチ 3位
ポイント 8位
チームパーシュート 3位
チームスプリント 4位
全国高校総体 出場
国民体育大会 出場
全国選抜大会 出場
現在、情報はありません