このページの本文へ
閉じる
アクセス
利⽤者別MENU
中学生の皆様へ
卒業生の皆様へ
保護者の皆様へ
学校案内
校長挨拶
教育方針・目標(グランドデザイン・スクールポリシー)
沿革
校訓・校章・校歌
学校教育計画
学校評価
学校案内2024(令和6年度版)
年間スクールイベント
学科紹介
機械科
建築科
電気科
電子機械科
学校生活
学校生活の様子
行事予定
図書館より
保健室より
学校広報紙
部活動
部活動に係る活動方針について
運動部
文化系・工業系部活動
部活動に関するニュース一覧
入学案内
令和7年度島根県公立高等学校入学者選抜合格者一覧掲載サイト
令和7年度 入学者選抜要項・関係書類
R7総合入学者選抜について(概要)
学校案内2024(令和6年度版)
よくある質問
高校入学者選抜関連情報(島根県教育委員会教育指導課HP)
経費概要
寮生活について
奨学金制度
進路情報
進路指導室より
キャリアナビ
進路情報
お問合わせ
MENU
CLOSE
学校案内
学科紹介
学校生活
部活動
入学案内
進路情報
一斉連絡網
アクセス
中学生の皆様へ
卒業生の皆様へ
保護者の皆様へ
お問い合わせ
資格取得
現在の位置:
トップ
/
学科案内
/
建築科
/
資格取得
建築科
資格取得
どんな資格がとれるの?
<在学中>
<卒業後>
(建築分野)
2級建築施工管理技士補(国家資格)
2級建築士受験資格(卒業と同時に得られる)
建築CAD検定2級・3級
技能検定(建築大工)2級・3級
小型車輛系建設機械運転業務
高所作業車の運転業務
色彩検定
(その他)
パソコン利用技術検定、計算技術検定
情報技術検定、危険物取扱者
漢字検定等
2級建築士(国家資格)
(本校建築科を卒業後受験が可能。登録に必要な実務経験3年は試験合格後でもよい)
2級建築施工管理技士(国家資格)
(実務経験3年)
建築科
学習する専門科目
実習課題
資格取得
コース制について
卒業後の進路
現在、情報はありません