閉じる

機械科 DXハイスクール

オープンスクールの実施

更新日:2024年08月05日

  7月31日、8月1日に、中学3年生対象の出雲工業高校オープンスクールが行われました。

 この行事において、機械科3年生「NC工作機械を探求」班の生徒6名は、機械科テーマの中の「3DCAD体験」と「Mindstorms®による制御体験」を担当しました。

 3人ずつの2班に分かれ、一日ごとに担当するテーマを交代して実施しました。初見の人に理解してもらうには、説明にどのような工夫が必要なのか、試行しながら行いました。8月23日にも同じテーマで実施します。

 

Mindstorms®による制御体験(機械科実習棟CAD実習室)  
 組み立て説明書で指示されたとおりに、ブロックを組んでいきます。3D図面を見慣れていない生徒に、的確なアドバイスをしていました。中学生の皆さんは、約30分間で完成させていました。  センサー状態によって、走行用モーターの動きを変化させるプログラムを作成し、実際に走行させました。ロボット掃除機の動きをまねてみました。

 

3DCAD体験(機械科実習棟 ものづくりDXルーム)  
 中学生の横に高校生が座り、作業をサポートしました。普段から使用しているので、失敗しやすいポイントをおさえて説明しました。  CAD/CAMシステムを大画面化して初めての利用がオープンスクールになりました。見やすい画面は、中学生の皆さんにも好評でした。

 

このページのトップへ